raytrektabにFallCreatorsUpdateを適用後タッチ&ペンが使えなくなる問題

いちおう技術者の端くれですが時々絵を描いたりもします.i_sparklingです.

上の写真はドスパラで販売しているWindowsタブレット raytrektab DG-D08IWPです.ワコムのデジタイザ搭載でこの安さということと,いまや貴重な8インチWindowsタブレットということで購入したのですが…

先日から配信されているWindows10のFall Creators Updateを適用して以降,バッテリー駆動時にペンとタッチが使えなくなるという致命的な不具合が出ておりました.

【重要なお知らせ】弊社販売タブレット製品をお使いのお客様へ 2017年10月17日(火)配信のWindows 10 アップグレードにより起こる事象と対処方法について

しばらくどうすることもできなかったのですが,本日付で以下のような記事が出ていました.

Fall Creators Updateでバッテリ駆動時にタッチパネルやワコムペンが動作しなくなる事象への暫定対策 – マイクロソフト コミュニティ

NECのVersaPro type VT(2014年モデル/PC-VK24VTARJ、Lenovo Thinkpad10 Gen 1のOEM)などで発生しているようですが 拡張電源管理で操作に必要なHIDデバイスまで電源を切断してしまっているのが原因です。 各メーカーとも現状では以前のWindowsに戻すことを案内していますが、以下の手順で暫定的に回避可能です。

とのことなので,raytrektabで試してみました

結論から言うと,私の環境の場合はraytrektabでは以下のレジストリキーのEnhancedPowerManagementEnabledをゼロにして再起動することで改善しました.

  • HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Enum\ACPI\GDIX1001\4&34076dda&0\Device Parameters
  • HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Enum\ACPI\WCOM002A\3\Device Parameters

レジストリの位置などは環境や個体によって違うこともあると思いますので,元記事に従って調べてみることをお勧めします.

あえて.regファイルを掲載することは避けます.適用は自己責任でお願いします.

2017-11-18追記

WindowsUpdateで解消されたようですね.やれやれ.

【重要なお知らせ】弊社販売タブレット製品をお使いのお客様へ 2017年10月17日(火)配信のWindows 10 アップグレードにより起こる事象と対処方法について

Leave a Reply